生放送で「すきっちゃ!!動物となかよし♡」をアピール♪
カテゴリー:地元アソビつくり隊!こんにちは!「BNJ PROJECT」です!!
先週3/6(土)、大分放送の情報番組『かぼすタイム』にて「すきっちゃ!!動物となかよし♡」を大友亮仁(おおともあきひと)さんと大友心晴(おおともこはる)さんのお二人が、アピールしてくれました!
番組は生放送です、緊張しちゃいますよねー(>_<)
まずは本番前のコメントチェック☆スタッフの方と念入りに確認していていますよ!
そしていよいよ生放送本番!!スタジオの中は、大きいですね(@_@)
そんな中、2人とも堂々と話してくれて、しっかりアピールできました(*^^*) 放送スタッフからも絶賛されていました!!素晴らしいです♪
亮仁さん、心晴さん、ありがとうございました★☆彡
放送の合間に、大分放送の局内も見学をさせてもらいました♪
貴重な体験ができて、よかったですね(*^-^*)
3/20(土)のお披露目がますます楽しみです!!
■地元アソビつくり隊!についてはコチラ
https://bnj.bandainamcoent.co.jp/tsukuritai/
■2020年までの取組状況はコチラ
「すきっちゃ!!」動物となかよし♡ これまでの進行具合をご紹介!
カテゴリー:地元アソビつくり隊!こんにちは、「BNJ PROJECT」です!
さて、今回は『地元アソビつくり隊!』の第2回優秀賞に選ばれたアイデア 「すきっちゃ!!」動物となかよし♡ のご紹介です(*^^*)
とってもユニークなアイデアで、大分県の名物かぼすをかたどったドーム型のプロジェクターゲーム!
登場する動物のまわりのゴミ拾いや、ゴミによって苦しんでいる動物に音楽をきかせて元気にさせていくという展開になっています(*^^)v
■詳しいアイデアについてはコチラ♪
https://bnj.bandainamcoent.co.jp/tsukuritai/member/results/results02.php
このゲームを考えてくれたのは、大分県に住む大友心晴(おおとも こはる)さんと亮仁(あきひと)さんのお二人です(*^▽^*)
昨年から地元アソビつくり隊のメンバーと共に「どんなゲームにしたいか」、「大分に住む絶滅危惧種を知ってもらうためにはどうすればいいか」など、ゲームという「アソビ」を切り口に動物や大分県のことを、調べたり考えたりしてきました(^^♪
「絶滅危惧種の動物を多くの人に楽しみながら知ってもらうことが、動物を守ることや自然環境を守ることにつながり、地元がもっと良くなる!」というお2人の思いをかなえるため、このプロジェクトを進めています!!
リモートで東京のメンバーと会議もしながら、お披露目に向けて活動中です(‘◇’)ゞ
こちらの進行具合もまたこのブログ内で、随時お知らせします☆彡
ぜひチェックしてくださいね!
■地元アソビつくり隊!についてはコチラ♪
https://bnj.bandainamcoent.co.jp/tsukuritai/
■2020年までの取り組み状況はコチラ♪
【只見ファッションコレクション】衣装の制作を開始!!
カテゴリー:地元アソビつくり隊!こんにちは、「BNJ PROJECT」です!
地元アソビつくり隊「只見ファッションコレクション」について、先日只見町のメンバーとオンラインで打ち合わせと衣装制作を行いました。今回衣装制作について、ご協力をお願いしているタレントのぺえさんとオンラインで初対面!!
最初はちょっとだけ緊張気味の様子でしたが、徐々に慣れてきたようです♪
それでは!!いざ、衣装制作スタート(*^^*)
カラフルな色使いで、みんなで思い思いの絵柄を書き始めましたよ!
かわいらしい只見の文字(*^^*)描いてくれたのは、角田春さん☆彡(写真左上)
縁結びをモチーフにした創作デザイン!すごい!素晴らしい♪
酒井健生くんも文字の大きさや書き方をそれぞれ変えた斬新なデザイン!(写真右上)
只見にあるブナの天然林もさりげなくPRしています(*^^)v
只見のみなさんが描くデザインに、東京のぺえさん・地元アソビつくり隊のメンバー全員が驚き(@_@)発想力が本当に素晴らしいです!!これが只見伝統の仕事着とどのようにコレボレーションするのか…これはますます本番が楽しみですね(^^♪
このあとも衣装は、ぺえさんと子供たちによって制作が続けられています★☆
本番では衣装にもご注目下さい(^-^)
■地元アソビつくり隊!についてはコチラ
https://bnj.bandainamcoent.co.jp/tsukuritai/
■2020年までの取組状況はコチラ
2021年再始動!BNJ PROJECT『地元アソビつくり隊』
カテゴリー:地元アソビつくり隊!BNJ PROJECTをご覧の皆様へ
昨年より新型コロナウィルス感染拡大のため延期されている、地元アソビ作り隊!「しぜんしゅと・只見ファッションコレクション」「すきっちゃ!!動物となかよし♡」について、今後安全に配慮した形で活動を再開していきます。定期的にこのブログも更新し、取り組みをご紹介していきます。
現在、直接スタッフが子供たちの住む福島県只見町や大分県大分市に行くことは出来ませんが、オンラインを使った話し合いや作業を進行中です。地元を知ってもらいたい・楽しい場所に変えたいという発案者の子どもたちの思いを少しでも叶えるべく、スタッフ一同も全力でサポートしていきます。
ぜひ、只見町と大分市の子どもたちの活動に今後もご注目下さい!!
地元アソビつくり隊!スタッフ一同
開催延期のお知らせ「しぜんしゅと・只見ファッションコレクション」
カテゴリー:地元アソビつくり隊!この度3月20日(金)開催予定のイベント
地元アソビ作り隊!「しぜんしゅと・只見ファッションコレクション」について、
新型コロナウィルスによる皆様への安全を考慮した結果、
止む無く「延期」させていただくことに致しましたので、お知らせします。
楽しみにされていた皆様には多大なご迷惑をお掛けしますことを、心より深くお詫び申し上げます。
なお、本イベントつきましては、改めて後日の開催を検討しております。
時期につきましては、今後の状況を踏まえ、決定次第お知らせ致します。
一日も早い事態の収束を祈念しております。
地元アソビつくり隊!スタッフ一同